基本理念:「相愛」
出会った方・利用者・ご家族・隣人・地域の方・スタッフ・相対する目の前の方に清い心で尽くす。
1.全てのとこを「ありがとう」の感謝の言葉から始めます。
2.二度と戻らない今を大切に、一人一人の願いや思いと真っ直ぐ向き合います。
3.小さなことや見えないものを大切にし、心を込めます。
4.どんな時でも口元にほほ笑みとぬくもりの手を忘れません。
沿革
頃 | 内容 |
---|---|
2001年8月 | 代表の自宅でミニデイサービスを始める |
2002年9月 | NPO法人取得 |
2002年10月 | 空き家を借り、介護保険指定通所介護事業開始(定員10人/日、5日/週) |
2003年4月 | 居宅介護支援事業開始 |
2003年10月 | 隣地の空き家を借り、改修工事(定員15人/日、6日/週) |
2004年5月 | 自主事業でお泊りを開始 |
2007年5月 | 隣地に2か所目の通所介護事業開設 |
2010年2月 | 地域密着事業申請 |
2011年3月 | 2か所ある通所介護事業を統合 |
2011年4月 | 小規模多機能居宅介護事業・認知症共同生活介護(グループホーム)事業開設 |